■過払い金返還請求


▼概要:
・業者との取引期間が長い場合、業者に対して、本来支払うべき金額以上のお金を返済している可能性があります。この余分に支払ったお金のことを過払いといいます。
・過払いが発生した場合、業者からお金を借りていた人は、逆に業者に対して、「余分に支払った分を返してくれ!」と主張することができます。この「返してくれ!」という主張を過払い返還請求といいます。業者との今までの立場が逆転することになります。

▼利息制限法とは:
現在、利息を制限している法律は二つあり、その一つが「利息制限法」です。これは借入金額により利息15〜20%という上限が決まっています。ただし、この利息を超えたからといって、罰則いまのところありません。 もう一つは「出資法」です。この出資法に違反し年29.2%を超える利息を取った場合には刑事罰の対象となります。
▼グレーゾーンとは:
金融業者は罰則のない利息制限法より高い金利かつ罰則のある出資法の金利で貸し付けているところがほとんどです。この利息制限法と出資法の間の利息がグレーゾーン金利と呼ばれています。しかし2006年4月の大手消費者金融の行政処分をきっかけに強引な取立てとともに高い金利が問題となり、グレーゾーンの撤廃への動きが進んでいます。
▼過払い金を取り戻すには?
過払い金が発生しているかどうかを調べるには、まず業者から取引の履歴を開示してもらう必要があります。この取引履歴を用いて引き直し計算を行い、結果、過払い金が発生している場合には、業者に対してその金額の返還を請求します。ご自分で業者に直接請求して取り戻すことも不可能ではありませんが、業者によっては、手続が難航する場合も想定されます。また、案件によっては訴訟を提起しなければならないことがあります。 ぜひ私たち専門家に相談されることをお勧めします。
◆ お申込ご相談フォーム

▼費用:
● 減額報酬なし
● 基本報酬 1件3万円(税別、完済案件は基本報酬なし)
  ※ただし、1社のみ受任の場合は5万円
● 成功報酬 20%
● 裁判の場合の成功報酬 25%
※ 料金設定の改定日は、H31.1.28です。

お電話でのご相談は
こちら

ご相談依頼
ご相談のお申込み
ご相談フォーム

MENU
事務所案内
司法書士紹介
債務整理
 ┣相談事例①
 ┗相談事例②
任意整理
自己破産
過払い金返済請求
 ┗相談事例③
ご相談フォーム

TOPへ戻る
営業時間
平日、土日祝日 9:00~23:00

司法書士・行政書士
水時功二

〒125-0061
葛飾区亀有3-3-7
TEL:03-6662-5080
FAX:03-6662-5081

©亀有駅前総合法務事務所